RIMUのメモ

おもにPCやオーディオ関連のメモです

zishan dsd ak4497の改造メモ

zishan dsdを改造したのでメモを残しておく。

 

大体の全体像としてはこのような感じ

f:id:daitokun:20210706210928j:plain

f:id:daitokun:20210706210938j:plain

簡単なところとしてはオペアンプの交換。

muses02などに変えてみては。

 

次にアナログ基板のレギュレーターの変更。自分は秋月で取り扱っているadp151を使用した。

ついでにデジタル基板も変更しておくといいかも。

 

レギュレーター周りのセラコンも村田などの質のいいやつに変更した。

 

次にdacからのカップリングコンデンサの変更。元の電解コンからpmlcap22ufに変えた。これは好みの問題。というかすべて好みの問題かも...

 

電源部分の部品を外しておくと電源が安定する。設計ミスみたい。

 

seppパスは本当に好みの問題。してもいいししなくてもいい。

 

ちょっとマニアックなところだとクロックの交換などがある。二種類のクロックがいる。memsクロックが安くてそこそこ良い。高価なものだとcrestekのクロックなどがある。

f:id:daitokun:20210706210954j:plain

これは場合によってはイヤホンを壊す。出力カップリングコンデンサのパス。音は良くなるがリスクもついてくる。測定器が無い場合は基本的に非推奨。

 

まだしたことのない改造としてはダイオードの交換や電源を取っ払って18650バッテリーを山ほどつける改造など。twitterなどには改造情報がかなりの量ある。ぜひ沼をちゃぷちゃぷしよう